スポーツチャンバラというニュースポーツに関して
【盾の人】が個人的な意見や感想を書くブログです。
あくまで個人ブログですので、公式な情報に関しては
スポーツチャンバラ協会公式HP及び認定HPをご覧ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきました、少年少女大会。
盾の人は少年少女ではないので、当然審判としての参加です。
前回は8月開催という事で大っっっっ変暑く、開会式の時点で倒れる選手が続出しましたが、今回はそういったトラブルはありませんでした。参加選手が実力通り力を発揮できたという意味で、大変良かったと思います。ただ、参加選手の数自体はさすがに夏休みだった前回ほどではなかったのが残念なところです。
盾の人は少年少女ではないので、当然審判としての参加です。
前回は8月開催という事で大っっっっ変暑く、開会式の時点で倒れる選手が続出しましたが、今回はそういったトラブルはありませんでした。参加選手が実力通り力を発揮できたという意味で、大変良かったと思います。ただ、参加選手の数自体はさすがに夏休みだった前回ほどではなかったのが残念なところです。
書き途中でPCが強制終了しやがりました。
遅ればせながら、再び大会のことを書いてみましょう。
本日は神奈川県大会がありました。
前回、前々回と実験的要素が多かったですが、今回は通常通りの進行になっていました。雨が降っていなければ近所の横浜スタジアムで行われるイベントと連動して、少々変則的進行になる予定だったみたいですが、一日中降った雨のお陰で、大会自体はスムーズに出来た形です。
ではまず個人的な結果から。
基本動作 二段以上の部 三位
小太刀 二段以上の部 準優勝
得物自由 二段以上の部 三位
という結果でした。
遅ればせながら、再び大会のことを書いてみましょう。
本日は神奈川県大会がありました。
前回、前々回と実験的要素が多かったですが、今回は通常通りの進行になっていました。雨が降っていなければ近所の横浜スタジアムで行われるイベントと連動して、少々変則的進行になる予定だったみたいですが、一日中降った雨のお陰で、大会自体はスムーズに出来た形です。
ではまず個人的な結果から。
基本動作 二段以上の部 三位
小太刀 二段以上の部 準優勝
得物自由 二段以上の部 三位
という結果でした。
さて、最近すっかり大会雑記と化していますが、今回もご多分に漏れず大会報告です。
第六回川崎市大会へ行ってきました。
例年、曇天の下に行われるこの大会。今回もどんより雲っていました。しかし、気温自体はそんなに低くはなく、寒さで動けなくなるというほどではなかったのがありがたいところです。
第六回川崎市大会へ行ってきました。
例年、曇天の下に行われるこの大会。今回もどんより雲っていました。しかし、気温自体はそんなに低くはなく、寒さで動けなくなるというほどではなかったのがありがたいところです。
本日は世界大会がありました。
今回は楯小太刀三連覇がかかった大一番。しかし、何故か審判もやるつもりで参加すると言う珍しい心理状態でした。例年だと選手のつもりで行って、結局審判もやるという形だったのですけどね。
今回の大会は会場に対する選手の人数が多く、また、種目別段級制の弱点である人数に偏りがあると全体の進行が滞るというあたりが出てしまいました。こればっかりはやむを得ない部分ですが、会場や審判の数に余裕があればもう少し対処しやすかったのかな、という印象を持ちました。
今回は楯小太刀三連覇がかかった大一番。しかし、何故か審判もやるつもりで参加すると言う珍しい心理状態でした。例年だと選手のつもりで行って、結局審判もやるという形だったのですけどね。
今回の大会は会場に対する選手の人数が多く、また、種目別段級制の弱点である人数に偏りがあると全体の進行が滞るというあたりが出てしまいました。こればっかりはやむを得ない部分ですが、会場や審判の数に余裕があればもう少し対処しやすかったのかな、という印象を持ちました。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
盾の人
性別:
男性
自己紹介:
身長178cm 体重65~8kg
杖以外は一通り扱える
マルチプレイヤーモドキ
使う得物ごとに
動きを変えるのが信条
2001年 世界大会
短刀の部 優勝
2003年 全日本大会
グランドチャンピオン
2004年 世界大会
楯小太刀の部 優勝
2005年 世界大会
楯小太刀の部 優勝
2006年
国際スポチャン協会
日本スポチャン協会
優秀指導者賞
10位 受賞
杖以外は一通り扱える
マルチプレイヤーモドキ
使う得物ごとに
動きを変えるのが信条
2001年 世界大会
短刀の部 優勝
2003年 全日本大会
グランドチャンピオン
2004年 世界大会
楯小太刀の部 優勝
2005年 世界大会
楯小太刀の部 優勝
2006年
国際スポチャン協会
日本スポチャン協会
優秀指導者賞
10位 受賞
アクセス解析
忍者ポイント広告